なごや楽走会、再始動です🍀
久しぶりに会った仲間たち、みんな自然と笑顔があふれてきます。
もちろん、三密を避けるように、みんな少しずつ離れて場所取り、テーブルには消毒液、走る時はできる限りマスクをつけて。


この三ヶ月みんないろいろあったと思いますが、元気な姿に会えて嬉しいですね。
前と同じようになるには、まだもう少し時間がかかりそうですが、頑張っていきましょう!!


なごや楽走会、再始動です🍀
久しぶりに会った仲間たち、みんな自然と笑顔があふれてきます。
もちろん、三密を避けるように、みんな少しずつ離れて場所取り、テーブルには消毒液、走る時はできる限りマスクをつけて。
この三ヶ月みんないろいろあったと思いますが、元気な姿に会えて嬉しいですね。
前と同じようになるには、まだもう少し時間がかかりそうですが、頑張っていきましょう!!
新型コロナウィルスが広がっていく中、国からもここしばらくは人が集まるイベント等の中止や延期が要請されています。
大変残念ではありますが、3月の伴走練習会は中止とさせていただきます。
4月からの練習会については様子を見ながら判断したいと思います。
もちろん個人練習を制約するものではありませんので、その場合は手洗い、うがい、消毒、移動時のマスク着用など十分に注意してください。
早く落ち着いてくれることを祈っています。
以上。
今日も楽しく伴走練習会できました😃
初参加の方も、初めは不安たっぷりだったようですが、最後は「とても楽しかった、また参加したい🍀」と言っていただけました。
午後からは嬉しいお知らせが✨
1つは楽走会の仲間の健吾くん、木津川マラソンで念願のサブ4達成🎵
そして大分別府マラソンでは、道下選手が世界記録で優勝‼️ 全盲の井内選手もT11クラスで世界記録‼️素晴らしいですね。
なごや楽走会でも将来バラリンピアンが出てくるのを夢見て、楽しく頑張りましょう‼️
7月21日の伴走練習会です。
まだ梅雨はあけません。今年の梅雨は長いですねー。
でも、雨は降っていなかったので、走る分には問題なし。
この日もたくさんのメンバーが参加してくれました。
朝の連絡事項は、9月の24時間リレーマラソンと、障害者スポーツ指導員向けの伴走体験会のお知らせ。
それと、少し先ですが、1月に有志で「いぶすき菜の花マラソン」に参加したいので、参加者募集の案内がありました。楽しい大会ですよ。
それと、今回は福岡単身赴任を終えて戻ってきた森田さんが久々に参加🎵
「道下さんと走る機会がなくなって、さみしい~」と言ってました。
これから名古屋でどんどん伴走してくださいねー。
という事で、もうすぐ梅雨もあけるでしょうから、皆さん暑さに負けずに頑張って走ります
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も楽しく伴走していきましょう!